毎日何かを書くブログ

「書きたいことを書く」ブログになったらいいなぁ。

物欲

【自作キーボードの沼】DRESSTHINGが完成した!

年末に購入日に即予約して届いたそうすけさんの自作キーボード、「DRESSTHING」をなんとか年末年始の休みの間に完成させることができた。遊舎工房さんに注文していたアクリルプレートも年末休業前に到着していたので、それを使用して真っ青なキーボードが完…

【ガンプラ】ガンダムベースサテライト

何とか5番目の入場枠に当選しました。私の入場枠までが160名。これなら何とか新製品購入できるかな?入場枠は当たったけれど、肝心のほしい製品が在庫切れってのは笑うに笑えない・・・。

【ガンプラ】入れる気がしない

ほぼ二ヶ月更新を滞らせてしまいました。今日から再開しようと思います。 で、早速ですが今日はガンプラ新製品の発売日なのですが、相変わらずネットでの注文も初回入荷分を確保できず、それならばとガンダムベースサテライトへ並びに来たのですがすごい人で…

【自作キーボード】沼にどっぷりはまってしまいました

自作キーボードの沼にどっぷりはまっています。まだ、自分で製作したものはないのですが、予約2つが待機中、ヤフオク!で落札したものが2つ、そしてそれに関わるその他諸々の周辺機器。いくらかかったか計算したくないくらいです・・・。で、今度京都で自…

【ガンプラ】DMM通販の英断?!を支持する!!

バンダイの新製品が発表されたみたいで、Amazonでは早速高値高騰。本当に馬鹿らしくなるのだが、最近はそんなアマゾンではほとんど購入していなくて、DMM通販とホビーリンクジャパンを利用させてもらっている。ホビーリンクジャパンは注文は受け付けてくれる…

【ガンプラ】久しぶりにガンダムベースへ

久しぶりに早めに起きて、行こうか行くまいか迷いましたがガンダムベースへ。行ってみればすごい人、人、人の列。入場できるのかな?と心配になりましたが、とりあえず無事入場整理券は確保。あとは何時からの入場に割り当てられるか?だったのですが、公開…

【処分】この半年で購入したものが多すぎて・・・

ここ半年、物欲のおもむくままにいろんなものを購入したので物が溢れてしまってる状態なので、使わなくなったものを処分しようと、いくつかヤフオク!に出品しました。別にあせる必要はないのでオークション期間いっぱいにとって出品しています。まずは3つだ…

【物欲】【iPad Pro M4】もうなんでもあり!ってことで・・・

もう行くところまで来てしまいました。M4 iPad Pro 11インチ購入しました。Airよりも薄いなんてすごいです。ここまでものが揃っていて何をするのか?がまだはっきりしていないのが残念なところですが、いろいろと使い倒していこうと思っています。とりあえず…

【AtomMan X7 Ti】【環境設定】メモリを交換して64GBに増設

Fusion360とかBlenderとかを利用しようと思うと32GBメモリが最低ラインになるみたいなので、思い切って最初から内蔵されていたメモリを外して、32GB×2枚の64GBに増設しました。すぐには恩恵は感じられませんが、これからアプリを使い出したら実感してくるの…

【環境設定】【AtomMan X7 Ti】HDDを増設・・・

miniPC「AtomMan X7 Ti」にHDDを増設しました。なんと8GB×3・・・。寝ぼけて私が注文する数を間違えたからですが、購入してあったHDDエンクロージャーを使って一気に増設!?バカみたいな空き空間ができてしまいました・・・。 ロジテック HDDケース …

【物欲】【環境設定】メモリを増設しよう!

ヤフオク!で落札したまま未だ開封さえできていない中古の3Dプリンターを何とか使いたいと思い、BlenderとFusion360の勉強をしようと参考書を何冊か購入したのですが、やだぱりそれらのソフトを動かすには最低でも32GB以上のメモリが必要ということで、32GB…

【環境設定】【HP Smart Tank 7306】最近のプリンターはセッティング簡単だし、便利

もう朝から暑くて何もする気が起きない日でしたが、とりあえず昨日届いたプリンターをセッティングしました。無線LANに対応しているので、専用アプリをインストールしてあとはアプリを起動して指示通りに進めていけばメチャクチャ簡単にセッティングできまし…

【物欲】プリンターを購入した

両親の介護のため実家で暮らすようになってからプリンターを自由に使えなくなりました。実家のプリンターは年賀状の印刷に使う程度で、かなり古くなっており、また使用頻度が低かったためにインクヘッドが逝かれてしまい印字がかすれてしまうといった状況で…

【物欲】いろいろと今日明日で届く・・・

購入したminiPCの環境を整えるためにいろいろと注文したブツが今日、昨日と届きます。今日はUSB接続のスピーカーが届きました。不思議だったのですがminiPCである「AtomManX7 Ti」には内蔵スピーカーがなかったんです。まぁ、これだけ小さな筐体にいろいろと…

【物欲】【miniPC】最近いろいろと感覚がおかしい・・・AtomMan X7 Tiのクリーンインストール

先日、miniPCを購入しました。ノートPCがいっぱいあるのに何をいまさら・・・と言われればその通りなのですが、デスクトップを1台欲しかったからです、ただそれだけ。で、届いたのは先週なのですが、財布の騒動もあってあまりセッティングをいじれていませ…

【物欲】【失敗】電子書籍のコミックって・・・

先日からAmazonがプライムデーセールだったこともあって、また買い物をしてしまった。先日から同じような7インチE-Inkタブレットを2台も購入したというのに、アホな私はまたKindle端末を購入してしまいました。昨日届いて、早速セットアップしていたのだけれ…

【物欲】【沼】第二陣到着・・・

先週末にヤフオク!で落札した分割型自作キーボードが月曜日に届きました。この時点で自作キーボードの沼に足を踏み込んだのですが、まだどっぷりはまるかどうかわからなかったのですが、ここのところ自作キーボード作成や紹介のYouTubeをよく見るようになっ…

【物欲】いかん、沼に足を突っ込んだ・・・

ヤバい!ここ一週間の足の痛さの影響で、深い沼に足を突っ込んだかもしれない・・・。いや、確実に突っ込んだな。 by はてなブログアプリ GALAXY S24 Ultra

【E-Ink端末】Bigme B751C

E-InkタブレットのBigme B751Cが届きました。何故か2日ほど税関で通行止めに合い、到着予定日が数日ずれてしまっていたのですが、先日のBOOX Go Color 7に続いて2台目の7インチE-Ink液晶搭載のタブレットですが、ちょこっと触った感じどちらもあまり変わり…

【iPad mini】mini用に購入したBluetoothキーボードが・・・

iPad miniを活用するためにあれでもない、これでもないと価格が安いからと次々と購入したBluetoothキーボードがかなりの数になってしまいました。かなりの数になったということは未だこれが一番いい!というキーボードには出会えてないわけですが(いや、サ…

【タブレット】連日の・・・

注文していたE-Ink端末「BOOX Go Color 7」が届きました。初めてのE-Ink端末です。7インチの画面は思ってたより小さいですね。 今日が発売日のはずなのですが、箱から取り出してセッティングを始めたところ2度のファームウェアアップグレードが実行されまし…

【タブレット】また、こんなものを・・・

イオシスで大量に販売されたXperia Z2 Tabletを購入してしまいました。最近イオシスでこのパターンが多い気がする。今までの経験上イオシスの検品は信頼しているのですが、Bランクの中古品の方を購入しました。scランク品だと3000円切ってましたが。まあ、An…

【Surface Pro(11世代)】なんだかんだ言って・・・

Amazonに発注かけていたSSDが届きました。2230タイプの1TBのSSDです。M.2 SSDのデュプリケーターは以前に購入しているので、やろうとすれば簡単です。Surface Pro(11世代)の方もシールやゴム足を外してSSDを交換するのではなく、磁石で閉じているものを簡…

【ガンプラ】ガンダムマーカーエアブラシハンドピース

しばらくガンプラを完成できていない理由の一つに実家に環境では塗装にエアブラシが使えない、と言うのがあります。作るのなら塗装したい。しかし、ラッカー系の塗料やスプレーは匂いが強くてなかなか使えないのです。で、それでも何とか完成させたいと思い…

【Windows】新しいSurface Pro(11世代)のバージョンが・・・

予約していたSurface Pro(11世代)が入荷したとの連絡がヨドバシカメラからあったので、受け取ってきました。おニューのSurfaceは初めてです。しかも、初めてのSnapdragon X搭載パソコン。AI活用に特化したという触れ込みですが、まぁ新しい機能はおいおい…

【散歩】【ガンプラ】マイティーストライクフリーダムガンダムがいっぱい

少し体調が回復したので、またまたヨドバシに来ましたが、なんとHGCE 1/144 マイティーストライクフリーダムがいっぱい棚に並んでました。他はあんまりだったけれど、今日のヨドバシに来てよかった。早速一つ確保しました。その後ガンダムベースサテライトの…

【環境構築】WQHDのモニターも到着

JAPAN NEXTのIPSパネルのWQHDモニタも到着して設置しました。設置場所が狭いので先に購入したAcerのFullHDのモニタと併設できないのが残念ですが、同じ24インチだけれど、やっぱり解像度が違うだけあって「広い!」というのが最初の感想でした。 JN-IPS2380F…

【環境構築】Apple Magic Keyboard到着

フリマで購入したApple Magic Keyboardが到着しました。Bluetoothでの接続かと思っていたけれど、Bluetoothの設定画面に全然表示されないから、ジャンク品だったかと思ったけれど、勝手にワイヤレスで接続されるのね。無事使えるようになってよかった。ただ…

【物欲】こ、腰が・・・

いつもの散歩のつもりでヨドバシカメラになってきました。ガンプラの棚を見ようとおもちゃ売り場の階へ行ったら、なにやら順番を待つお客さんが一人。列の前に貼ってあったポスターを見ると本日予約解禁の商品の順番待ちらしい。たまたま今日したのは今日予…

【Amazon】「置き配」ってこれでいいのか?

昨日注文したASUSのモニターとモニターアームは実家に直接届くように指定したのだけれど、午前中から待っていてもまったく届く気配がない。チラチラとスマホでAmazonの配達中の表示を眺めているばかりだったのだけれど、結局何の前触れもなくAmazonアプリの…