毎日何かを書くブログ

「書きたいことを書く」ブログになったらいいなぁ。

【AtomMan X7 Ti】拡張、設定覚え書き

今や実家でのメインマシンになっているminiPCのAtomMan X7 Tiですが、このPCはオプションのドッキングステーション「DEG1」を使用することで、グラフィックボードを増設できます。

「できる」といわれるとやってみたくなるのが性分で、8月末には「DEG1」とATX電源ユニットが届き、グラボは何が良いのか全然わからないので、ヤフオク!でそこそこのものを落札しました。さて、ものが揃って早速セッティングに取りかかったのですが(とは言っても接続するだけ)、何度確認しても認識されない。落札したグラボは取り外すまで正常に稼働していたもので、不良品とは考えにくいものの、それを私の今の環境では確認するすべがありませんでした。で、思いついたのは性能は二の次でとりあえず安いグラボをもう一度落札して、そちらが稼働すれば不良品、稼働しなければ「DEG1」の不良品の率が高いのでは?という暴挙に打って出てしまいました。

 

結果は・・・どちらのグラボも認識されないという最悪の結果。どうしたらよいかと悩みましたが、結局「DEG1」を初期不良と判断して返品をしようとAmazonでの手続きを始めたのですが、ちょうどAmazonの「AtomMan X7 Ti」のページを開いて、評価のコメントを読んでいると、どうも一筋縄ではいかない仕様のよう。とにかく情報がない、というコメントもその中にありました。それら中に「BIOSの設定を云々」というコメントがあったので、藁にもすがる思いで、BIOS画面を表示させてみようとしたのですが・・・ここからがまた苦難の始まり。もともとBIOSなんてほとんど設定をいじることがない私・・・まずは「AtomMan X7 Ti」のBIOS画面をどうやったら表示させられるのか?多分、起動時にF1かF2またはDELの長押しだろうとは思っていたのですが、よくよく考えてみると私Bluetooth接続のワイヤレスキーボードはたくさん持っているけれど、有線方式のキーボードを持っていませんでした。Bluetooth接続では起動時にはまだ認識されていないはず・・・。さて、どうしたものかと悩みながら、Lenovoトラックポイント付きキーボードがドングリによる無線接続だったことを思い出して、ドングリ経由なら認識されるのでは?と接続して再起動を繰り返すこと数知れず・・・。タイミングが悪いのか、無線接続だからか、なかなかアタリに辿り着かない状況でして・・・結果は

「AtomMan」のロゴが表示されるまで「DEL」キー連打(たぶん長押し)で、無事BIOS画面が表示されました。

とりあえず表示されたBIOS画面を眺めてみましたが、「DEG1」とかのそれらしき項目がよくわからず・・・。そのうちにどうも変なところを変更してしまったようで、再起動するとブルー画面で「BootLockerの回復キーを使用してください」というエラー表示がされ、そこから一歩も進めない状況に・・・。このへんはハードウェアには知識不足な自分を呪わざるを得ませんでした。夜中にこんな状況に陥ったものだから、おちおちと寝るわけにも行かず、試行錯誤を黙々と続けました。人間混乱していると、本当に簡単なことに気がつかないものだと、思い知らされました。数時間が経過して、もう諦めようとした時にふと「あれ?BIOSってデフォルトの設定に戻すって項目があったのでは?」と思い出して、ようやくBIOSをデフォルト設定に戻して再起動をすると無事Windows11のログイン画面が・・・。ほっとして、これで安心して今夜は寝ようと思ったところ、画面を見ると「NVIDIA GeForceドライバー云々」という表示が・・・。それが終わって、デバイスマネージャーを覗いてみると「NVIDIA GeForce RTX3060」の項目が!?本体にHDMI、グラボにDPケーブルをそれぞれ繋いでいたので、本体のHDMIケーブルを恐る恐る抜いてみると・・・一瞬画面が消えたような気がしたけれど、無事表示されていました・・・。もう正直何が正解なのか自分でも判らないけれど、結果オーライ!?今ではちゃんとAtomMan X7 TiのタッチパネルのGPUの項目にもNVIDIA GeForce RTX3060と表示されています。何の役にも立たない情報かもしれませんが前述の通り、とにかくネットでもこいつの情報がほとんど見つからない(褒め称えているレビューは結構あるんですけれど技術的な情報はほぼ皆無)ので、何かの拍子に情報を求めてたどってこられる方がおられるかもしれないと思い、自分への覚え書きとして遺しておくことにしました。

ちなみに、本体のリストア用ISOイメージとかドライバーとかがAtomMan X7 Tiで検索して出てくるMINIS FORUMのサポートのページにありました。私は手持ちのインストールメディアでクリーンインストールしちゃいましたけれど・・・。

あと、グラボを増設した私のAtomMan X7 Tiですが、私の普段の使い方ではグラボの冷却ファンが回ることは今のところほぼ皆無の状態です・・・チャンチャン。